コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

花鳥社

  • 刊行案内
  • 既刊タイトル早見表(刊行年月順)
  • ご購入方法
  • お問い合わせ
  • 書店様へ
  • 会社案内

2020年3月

  1. HOME
  2. 2020年3月
2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 『古事記學』第6号(國學院大學 古事記学センター)

國學院大學研究開発推進機構 古事記学センターよりいただきました。 2020年3月10日発行 古事記學 第6号 國學院大學21世紀研究教育計画委員会研究事業 文部科学省私立大学研究ブランディング事業 成果報告論集 非売品 […]

2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 kachosha-author 軍記物語講座(全4巻)関連

「軍記物語講座」によせて(11) 
中村文「歌人としての平家一門」

軍記物語研究にまつわる文章の連載、第11回は、日本女子大学文学部非常勤講師の中村文氏です。 平家には歌人として活躍した人物も多くいますが、『平家物語』において、その代表は清盛の異母弟の忠度〈ただのり〉でしょう。実際には、 […]

2020年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 『女子大國文』第166号(京都女子大学国文学会)

京都女子大学国文学会よりいただきました。 2020年1月31日発行 『女子大國文』第166号 非売品 A5判・並製・68頁 ISSN:0285-9823 編集・発行 京都女子大学国文学会 〒605-8501 京都市東山区 […]

2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月8日 kachosha-author 軍記物語講座(全4巻)関連

「軍記物語講座」によせて(10) 
本井牧子「古状で読む義経・弁慶の生涯―判官物の古状型往来―」

軍記物語研究にまつわる文章の連載、第10回は、京都府立大学文学部准教授の本井牧子氏です。 誰もが知っている義経・弁慶の伝承。江戸時代には、浄瑠璃、歌舞伎といった芸能はもちろんのこと、教科書であった往来物を通して人々に親し […]

2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
『日本漢学研究』第5号

佐藤道生氏(慶應義塾大学教授)よりいただきました。 2020年3月5日発行 『日本漢学研究』第5号 非売品 A5判・並製・96頁 ISSN:1346-4639 刊行者 佐藤道生 〒108-8345 東京都港区三田2-15 […]

2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 kachosha-author 研究会・展覧会等のご案内

【開催延期】シンポジウム「歌舞伎の東西―絵と文化―」(2020年3月21日(土)青山学院大学青山キャンパス)

青山学院大学日本文学会主催 国際シンポジウム 「歌舞伎の東西―絵と文化―」 (2020年3月21日(土) 青山学院大学青山キャンパス) は延期となりました。 公式サイトはこちら 
http://www.cl.aoyama […]

2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 kachosha-author 研究会・展覧会等のご案内

【開催延期】第48回「萬葉語学文学研究会」(2020年3月17日(火)、高岡市万葉歴史館)

第48回萬葉語学文学研究会が延期となりました。 各位  3月17日に高岡にて予定されておりました第48回萬葉語学文学研究会につきまして、急遽、お知らせ申し上げます。  新型コロナウイルスの感染症拡大の状況を考慮し、共催の […]

お知らせカテゴリー

  • 連載コラム「文字の窓 ことばの景色」
  • 学界展望 日本語の歴史的研究
  • 軍記物語講座(全4巻)関連
  • 受贈図書の紹介
  • 研究会・展覧会等のご案内
x_logotype

 

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

Copyright © 花鳥社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 刊行案内
  • 既刊タイトル早見表(刊行年月順)
  • ご購入方法
  • お問い合わせ
  • 書店様へ
  • 会社案内

お知らせカテゴリー

  • 連載コラム「文字の窓 ことばの景色」
  • 学界展望 日本語の歴史的研究
  • 軍記物語講座(全4巻)関連
  • 受贈図書の紹介
  • 研究会・展覧会等のご案内
  • X
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…