コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

花鳥社

  • 刊行案内
  • 既刊タイトル早見表
  • ご購入方法
  • 書店様へ
  • 会社案内

研究会・展覧会等のご案内

  1. HOME
  2. 研究会・展覧会等のご案内
2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 kachosha-author 研究会・展覧会等のご案内

松野彩氏による『はじめて読む 源氏物語』を用いた国士舘大学(日本文学・文化コース)模擬授業が公開中

松野彩氏による国士舘大学 文学部 文学科(日本文学・文化コース)の模擬授業が公開中。約15分。 『はじめて読む 源氏物語』「若紫巻」(松野氏執筆)の一部分の内容を補足する形で行われています。 https://youtu. […]

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 kachosha-author 研究会・展覧会等のご案内

馬場知子展(2020年12月21日(月)〜27日(日)、銀座 ギャラリーゴトウ)・小品展(12月1日(火)〜26日(土)、銀座 養清堂画廊)

展覧会のご案内です。 浅田徹・小川剛生・兼築信行・神作研一・田渕句美子・堀川貴司 編『和歌史の中世から近世へ』のカバーには、馬場知子さんの銅版画を使わせていただきました。 馬場知子展 会期:2020年12月21日(月)~ […]

2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 kachosha-author 研究会・展覧会等のご案内

第32回慶應義塾図書館貴重書展示会「古代中世 日本人の読書」(2020年10月7日(水)〜13日(火)、丸善丸の内本店/入場無料)

展示会のご案内です。 公式サイトはこちら https://libguides.lib.keio.ac.jp/mit_annual_exhibition 第32回慶應義塾図書館貴重書展示会 「古代中世 日本人の読書」 会期 […]

2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 kachosha-author 研究会・展覧会等のご案内

第16回「若手研究者支援プログラム」(2020年8月23日(日)、Zoom、奈良女子大学古代学・聖地学研究センター主催)

研究会・講演会のご案内です。 第16回「若手研究者支援プログラム」 日時:2020年8月23日(日)10:00〜17:00 主催 奈良女子大学古代学・聖地学研究センター *オンライン(zoomを使用)にて開催しますので、 […]

2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 kachosha-author 研究会・展覧会等のご案内

【開催延期】シンポジウム「歌舞伎の東西―絵と文化―」(2020年3月21日(土)青山学院大学青山キャンパス)

青山学院大学日本文学会主催 国際シンポジウム 「歌舞伎の東西―絵と文化―」 (2020年3月21日(土) 青山学院大学青山キャンパス) は延期となりました。 公式サイトはこちら 
http://www.cl.aoyama […]

2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 kachosha-author 研究会・展覧会等のご案内

【開催延期】第48回「萬葉語学文学研究会」(2020年3月17日(火)、高岡市万葉歴史館)

第48回萬葉語学文学研究会が延期となりました。 各位  3月17日に高岡にて予定されておりました第48回萬葉語学文学研究会につきまして、急遽、お知らせ申し上げます。  新型コロナウイルスの感染症拡大の状況を考慮し、共催の […]

2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 kachosha-author 研究会・展覧会等のご案内

第48回「萬葉語学文学研究会」(2020年3月17日(火)、高岡市万葉歴史館)

研究会のご案内です。(開催延期となりました) 第48回「萬葉語学文学研究会」 日時:2020年3月17日(火)14:00~17:00 場所:高岡市万葉歴史館    〒933-0116 富山県高岡市伏木一宮1-11-11 […]

2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2019年12月26日 kachosha-author 研究会・展覧会等のご案内

シンポジウム「歌舞伎の東西―絵と文化―」(2020年3月21日(土)青山学院大学青山キャンパス、参加費無料・事前申込不要)

シンポジウムのご案内です。 公式サイトはこちら 
http://www.cl.aoyama.ac.jp/japanese/j_society/index.html

 青山学院大学日本文学会主催 国際シンポジウム 「歌舞 […]

2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2019年12月9日 kachosha-author 研究会・展覧会等のご案内

シンポジウム「『古事記』『日本書紀』と文化資源」(2019年12月21日(土)東京理科大学神楽坂キャンパス、事前申込不要)

シンポジウムのご案内です。 公式サイトはこちら https://www.kojiki-gakkai.jp/info/reikai0112/ 古事記学会 二〇一九年度一二月例会 シンポジウム 『古事記』『日本書紀』と文化資 […]

2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 kachosha-author 研究会・展覧会等のご案内

シンポジウム「東西の聖なるもの—比較文化論を拓く—」(2019年12月21日(土)青山学院大学青山キャンパス、参加費無料・事前申込不要)

シンポジウムのご案内です。 公式サイトはこちら https://www.aoyama.ac.jp/post06/2019/event_20191221 総合研究所・人文科学研究所共催シンポジウム「東西の聖なるもの—比較文 […]

2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2019年9月11日 kachosha-author 研究会・展覧会等のご案内

日本学士院第71回公開講演会(2019年10月26日(土)、日本学士院、東京・上野/無料・事前申込制)

講演会のご案内です。 公式サイトはこちら(お申込みフォームもあります) https://www.japan-acad.go.jp/japanese/news/2019/082001.html 日本学士院第71回公開講演会 […]

2019年8月14日 / 最終更新日時 : 2019年8月14日 kachosha-author 研究会・展覧会等のご案内

高岡市万葉歴史館「秋の特別企画展 万葉を描く1 まつしたゆうり展」(2019年8月21日(水)〜10月7日(月)、高岡市万葉歴史館)

展覧会のご案内です。 公式サイトはこちら https://www.manreki.com/exhibition/秋の特別企画展「万葉を描く1-まつしたゆうり展」/ 秋の特別企画展「万葉を描く1 まつしたゆうり展」 会期: […]

2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2019年7月2日 kachosha-author 研究会・展覧会等のご案内

青山学院大学日本文学会春季大会(2019年6月22日(土)、青山学院大学青山キャンパス、参加費無料・事前申込不要)

研究会・講演会のご案内です。 公式サイトはこちら http://www.cl.aoyama.ac.jp/japanese/j_society/index.html 青山学院大学日本文学会春季大会 日時: 2019年6月2 […]

最近のお知らせ

  • 『和歌・短歌のすすめ 新撰百人一首』が『日本古書通信』2021年4月号で紹介されました
  • 受贈図書
    
『近代文学合同研究会論集』第16号(近代文学合同研究会)
  • 受贈図書 
    日本漢字能力検定協会編『漢字文化研究』第11号
  • 受贈図書
    『日本文學誌要』第103号 村山龍先生 追悼特別号(法政大学国文学会)
  • 『和歌・短歌のすすめ 新撰百人一首』が「東京新聞」で紹介されました

お知らせカテゴリー

  • 軍記物語講座(全4巻)関連
  • 学界展望
  • 書評・受賞
  • 研究会・展覧会等のご案内
  • 受贈図書の紹介

花鳥社のTwitter

ツイート

Copyright © 花鳥社 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 刊行案内
  • 既刊タイトル早見表
  • ご購入方法
  • 書店様へ
  • 会社案内

最近のお知らせ

  • 『和歌・短歌のすすめ 新撰百人一首』が『日本古書通信』2021年4月号で紹介されました
  • 受贈図書
    
『近代文学合同研究会論集』第16号(近代文学合同研究会)
  • 受贈図書 
    日本漢字能力検定協会編『漢字文化研究』第11号
  • 受贈図書
    『日本文學誌要』第103号 村山龍先生 追悼特別号(法政大学国文学会)
  • 『和歌・短歌のすすめ 新撰百人一首』が「東京新聞」で紹介されました

お知らせカテゴリー

  • 軍記物語講座(全4巻)関連
  • 学界展望
  • 書評・受賞
  • 研究会・展覧会等のご案内
  • 受贈図書の紹介