コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

花鳥社

  • 刊行案内
  • 既刊タイトル早見表
  • ご購入方法
  • 書店様へ
  • 会社案内

学界展望

  1. HOME
  2. 学界展望
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 kachosha-author 学界展望

学界展望 日本語の歴史的研究 2020年1月〜6月 
(岩田美穂)

日本語研究者が「歴史的研究」2020年前期の動向を振り返ります。 【学界展望】 日本語の歴史的研究 2020年1月〜2020年6月 岩田美穂(就実大学准教授)    今期、新型コロナウイルスCOVID-19の猛 […]

2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 kachosha-author 学界展望

学界展望 日本語の歴史的研究 2019年1月〜6月 
(森 勇太)

日本語研究者が「歴史的研究」2019年前期の動向を振り返ります。 【学界展望】 日本語の歴史的研究 2019年1月〜2019年6月 森 勇太(関西大学准教授)    筆者に与えられた展望の期間は2019年前期( […]

2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 kachosha-author 学界展望

学界展望 日本語の歴史的研究 2019年7月〜12月 
(深津周太)

日本語研究者が「歴史的研究」2019年後期の動向を振り返ります。 【学界展望】 日本語の歴史的研究 2019年7月〜12月 深津周太(静岡大学講師)    近年、歴史語用論のような若い分野の広まりやコーパスの整 […]

2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 kachosha-author 学界展望

学界展望 日本語の歴史的研究 2018年7月〜12月 
(藤本真理子)

日本語研究者が「歴史的研究」2018年後期の動向を振り返ります。 【学界展望】 日本語の歴史的研究  2018年7月〜12月 大辞典から見える日本語史研究の今 藤本真理子(尾道市立大学准教授)    この間、注 […]

2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 kachosha-author 学界展望

学界展望 日本語の歴史的研究 2018年1月〜6月 
(矢島正浩)

日本語研究者が「歴史的研究」2018年前期の動向を振り返ります。 PDFでもご覧いただけます。 【学界展望】 日本語の歴史的研究 2018年1月〜6月 矢島正浩(愛知教育大学教授)    「選択と集中」の改革に […]

最近のお知らせ

  • 『和歌・短歌のすすめ 新撰百人一首』が『日本古書通信』2021年4月号で紹介されました
  • 受贈図書
    
『近代文学合同研究会論集』第16号(近代文学合同研究会)
  • 受贈図書 
    日本漢字能力検定協会編『漢字文化研究』第11号
  • 受贈図書
    『日本文學誌要』第103号 村山龍先生 追悼特別号(法政大学国文学会)
  • 『和歌・短歌のすすめ 新撰百人一首』が「東京新聞」で紹介されました

お知らせカテゴリー

  • 軍記物語講座(全4巻)関連
  • 学界展望
  • 書評・受賞
  • 研究会・展覧会等のご案内
  • 受贈図書の紹介

花鳥社のTwitter

ツイート

Copyright © 花鳥社 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 刊行案内
  • 既刊タイトル早見表
  • ご購入方法
  • 書店様へ
  • 会社案内

最近のお知らせ

  • 『和歌・短歌のすすめ 新撰百人一首』が『日本古書通信』2021年4月号で紹介されました
  • 受贈図書
    
『近代文学合同研究会論集』第16号(近代文学合同研究会)
  • 受贈図書 
    日本漢字能力検定協会編『漢字文化研究』第11号
  • 受贈図書
    『日本文學誌要』第103号 村山龍先生 追悼特別号(法政大学国文学会)
  • 『和歌・短歌のすすめ 新撰百人一首』が「東京新聞」で紹介されました

お知らせカテゴリー

  • 軍記物語講座(全4巻)関連
  • 学界展望
  • 書評・受賞
  • 研究会・展覧会等のご案内
  • 受贈図書の紹介