2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 kachosha-author 学界展望 学界展望 日本語の歴史的研究 2020年1月〜6月 (岩田美穂) 日本語研究者が「歴史的研究」2020年前期の動向を振り返ります。 【学界展望】 日本語の歴史的研究 2020年1月〜2020年6月 岩田美穂(就実大学准教授) 今期、新型コロナウイルスCOVID-19の猛 […]
2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 kachosha-author 学界展望 学界展望 日本語の歴史的研究 2019年1月〜6月 (森 勇太) 日本語研究者が「歴史的研究」2019年前期の動向を振り返ります。 【学界展望】 日本語の歴史的研究 2019年1月〜2019年6月 森 勇太(関西大学准教授) 筆者に与えられた展望の期間は2019年前期( […]
2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 kachosha-author 学界展望 学界展望 日本語の歴史的研究 2019年7月〜12月 (深津周太) 日本語研究者が「歴史的研究」2019年後期の動向を振り返ります。 【学界展望】 日本語の歴史的研究 2019年7月〜12月 深津周太(静岡大学講師) 近年、歴史語用論のような若い分野の広まりやコーパスの整 […]
2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 kachosha-author 学界展望 学界展望 日本語の歴史的研究 2018年7月〜12月 (藤本真理子) 日本語研究者が「歴史的研究」2018年後期の動向を振り返ります。 【学界展望】 日本語の歴史的研究 2018年7月〜12月 大辞典から見える日本語史研究の今 藤本真理子(尾道市立大学准教授) この間、注 […]
2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 kachosha-author 学界展望 学界展望 日本語の歴史的研究 2018年1月〜6月 (矢島正浩) 日本語研究者が「歴史的研究」2018年前期の動向を振り返ります。 PDFでもご覧いただけます。 【学界展望】 日本語の歴史的研究 2018年1月〜6月 矢島正浩(愛知教育大学教授) 「選択と集中」の改革に […]