コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

花鳥社

  • 刊行案内
  • 既刊タイトル早見表(刊行年月順)
  • ご購入方法
  • お問い合わせ
  • 書店様へ
  • 会社案内

受贈図書の紹介

  1. HOME
  2. 受贈図書の紹介
2025年4月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月29日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『湘南文学』第60号(東海大学日本文学会)

東海大学日本文学会よりいただきました。 『湘南文学』第60号 編集:東海大学日本文学会 発行:東海大学文学部日本文学科 発行日:2025年3月24日 定価:非売品 判型・製本:A5判・並製 ページ数:260 ISSN:0 […]

2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
松原哲子 著『草双紙って何? —赤本・黒本青本は主張する—』(平凡社)

松原哲子氏よりいただきました。 草双紙って何? —赤本・黒本青本は主張する— ブックレット〈書物をひらく〉33 松原哲子 著 発行:平凡社 発行日:2025年2月20日 定価:本体1,500円+税 判型・製本:A5・並製 […]

2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
土方洋一 著『オトナのための古文再チャレンジ』(青簡舎)

土方洋一氏よりいただきました。 オトナのための古文再チャレンジ 土方洋一 著 発行:青簡舎 発行日:2025年3月25日 定価:本体2,300円+税 判型・製本:四六・並製 ページ数:288頁 ISBN:978-4-90 […]

2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『辞書と類書』(奈良女子大学古代学・聖地学研究センター)

奈良女子大学 古代学・聖地学研究センターよりいただきました。 2025年2月28日発行 


『辞書と類書』
 (第20回若手研究者支援プログラム報告集) 


非売品 
A4判・並製・48頁 編集・発行 
奈良女子大学 […]

2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
『日本漢学研究』第7号、第8号

佐藤道生氏(慶應義塾大学名誉教授)よりいただきました。   『日本漢学研究』第7号 2025年1月31日発行 88頁 『日本漢学研究』第8号 2025年3月5日発行 96頁 非売品 A5判・並製 ISSN:1346-46 […]

2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
柳辰哉 著『源氏物語 —生涯たのしむための十二章』(論創社)

柳辰哉氏よりいただきました。 この本の口絵等で、 『図鑑 モノから読み解く王朝絵巻 第一巻 源氏物語絵巻の世界』(倉田実著) が紹介されています。 源氏物語——生涯たのしむための十二章 柳辰哉 著 発行:論創社 発行日: […]

2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
波戸岡旭 著『句集 醍醐』(ウエップ)

波戸岡旭氏よりいただきました。 句集 醍醐 波戸岡旭 著 発行:ウエップ 発行日:2024年9月15日 
定価:本体2,800円+税 
判型・製本:四六判・上製 
ページ数:184頁 
ISBN:978-4-86608- […]

2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
波戸岡旭 著『続・島は浜風』(ふらんす堂)

波戸岡旭氏よりいただきました。 続・島は浜風 波戸岡旭 著 発行:ふらんす堂 発行日:2024年11月23日 
定価:本体2,800円+税 
判型・製本:四六判・並製 
ページ数:392頁 
ISBN:978-4-781 […]

2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
ローネ・モーゲンセン作、トード・ニイグレーン絵、中丸禎子訳・解説『巨人フィンの物語 北欧・日本 巨人伝承の時空』(三弥井書店)

中丸禎子氏よりいただきました。 巨人フィンの物語 北欧・日本 巨人伝承の時空 ローネ・モーゲンセン作、トード・ニイグレーン絵、中丸禎子訳・解説 発行:三弥井書店 発行日:2024年6月22日 定価:本体2,000円+税 […]

2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月21日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
居駒永幸 著『 ふるさと・みちのくから考える ー歌・祭り・未来』(冨山房インターナショナル)

居駒永幸氏よりいただきました。 ふるさと・みちのくから考える——歌・祭り・未来 居駒永幸 著 発行:冨山房インターナショナル 発行日:2024年10月17日 定価:本体2,300円+税 判型・製本:四六判・並製 ページ数 […]

2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書

『女子大國文』第175号(京都女子大学国文学会)

京都女子大学国文学会よりいただきました。 2024年9月30日発行 
『女子大國文』第175号 
非売品 
A5判・並製・150頁 
ISSN:0285-9823 京都女子大学学術情報リポジトリ http://repo. […]

2024年7月31日 / 最終更新日時 : 2024年7月31日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『正宗敦夫文集 1 ふぐらにこもりて』(平凡社)

小川剛生氏よりいただきました。 正宗敦夫文集 1 ふぐらにこもりて (東洋文庫916) 財団法人正宗文庫 監修 小川剛生 編注 発行:平凡社
 発行日:2024年7月10日 
定価:本体4,000円+税 
判型・製本:B […]

2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『宇治拾遺物語』(河出書房新社)

小峯和明氏よりいただきました。 宇治拾遺物語 (河出文庫・古典新訳コレクション) 町田康 訳 発行:河出書房新社 発行日:2024年4月10日 定価:本体800円+税 判型・製本:A6判・並製 ページ数:288 ISBN […]

2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『現代文藝研究』第三号(現代文藝研究会)

現代文藝研究会よりいただきました。 現代文藝研究 第三号 発行:現代文藝研究会 発行日:2024年4月30日 定価:1,000円 ページ数:174 ISSN:1347-9865 公式サイト:https://nichibu […]

2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『「和歌所」の鎌倉時代—勅撰集はいかに編纂され、なぜ続いたか—』(NHK出版)

小川剛生氏よりいただきました。 「和歌所」の鎌倉時代 —勅撰集はいかに編纂され、なぜ続いたか— (NHK BOOKS 1285) 小川剛生 著 発行:NHK出版 発行日:2024年6月25日 定価:本体1,800円+税 […]

2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『宮廷女房の語る中世 —内侍司の視座—』(青簡舎)

今関敏子氏よりいただきました。 宮廷女房の語る中世 —内侍司の視座— 今関敏子 著 発行:青簡舎 発行日:2024年5月31日 定価:本体4,800円+税 判型・製本:四六判・上製 ページ数:352 ISBN:978-4 […]

2024年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『古代荘園 —奈良時代以前からの歴史を探る—』(シリーズ古代史をひらくⅡ、岩波書店)

岩波書店よりいただきました。 古代荘園 —奈良時代以前からの歴史を探る— シリーズ古代史をひらくⅡ 吉村武彦・吉川真司・川尻秋生 編 (責任編集 吉川真司) 発行:岩波書店 発行日:2024年3月26日 定価:本体2,8 […]

2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月15日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『下級官人の文学』(奈良女子大学古代学・聖地学研究センター)

奈良女子大学 古代学・聖地学研究センターよりいただきました。 2024年2月29日発行 


『下級官人の文学』
 (第19回若手研究者支援プログラム報告集) 


非売品 
A4判・並製・62頁 編集・発行 
奈良女子 […]

2024年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書

『女子大國文』第174号(京都女子大学国文学会)

京都女子大学国文学会よりいただきました。 2024年1月31日発行 
『女子大國文』第174号 
非売品 
A5判・並製・88頁 
ISSN:0285-9823 京都女子大学学術情報リポジトリ http://repo.k […]

2024年1月29日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『文学・語学』第239号(全国大学国語国文学会)

福家俊幸氏よりいただきました。 2023年12月31日発行 『文学・語学』第239号 会員頒布 A5判・並製・150頁 ISSN: 0525-1850 編集・発行 全国大学国語国文学会 〒154-8525 世田谷区駒沢1 […]

2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『おみくじの歴史』(吉川弘文館)

平野多恵氏よりいただきました。 おみくじの歴史 歴史文化ライブラリー583 平野多恵 著 発行:吉川弘文館 発行日:2024年1月1日 定価:本体1,900円+税 判型・製本:四六判・並製 ページ数:288 ISBN:9 […]

2023年12月6日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『拾遺和歌集』(角川ソフィア文庫)

川村裕子氏よりいただきました。 拾遺和歌集 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 川村裕子 著 発行:KADOKAWA 発行日:2023年11月25日 定価:本体960円+税 判型・製本:A6判(文庫判)・並製 ページ数 […]

2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『百年前の野球交流 インディアナ大学vs早稲田大学』(文学通信)

錦仁氏よりいただきました。 百年前の野球交流 インディアナ大学vs早稲田大学 錦 仁 著 発行:文学通信 発行日:2023年11月30日 定価:本体2,800円+税 判型・製本:A5判・並製 ページ数:328 ISBN: […]

2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月22日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『紫式部 女房たちの宮廷生活』(平凡社)

福家俊幸氏よりいただきました。 紫式部 女房たちの宮廷生活 福家俊幸 著 発行:平凡社 発行日:2023年11月15日 定価:本体980円+税 判型・製本:新書判・並製 ページ数:264 ISBN:978-4-582-8 […]

2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『憶えている』(コトニ社)

岡田裕子さんよりいただきました。 憶えている 40代でがんになったひとり出版社の1908日 岡田林太郎 著 発行:コトニ社 発行日:2023年11月20日 定価:本体3,000円+税 判型・製本:四六判・並製 ページ数: […]

2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月11日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『和本図譜 江戸を究める』(文学通信)


天野聡一氏よりいただきました。 和本図譜 江戸を究める 日本近世文学会編 発行:文学通信 発行日:2023年10月28日 定価:本体1,900円+税 判型・製本:B5判変型・並製 ページ数:176 
ISBN:978-4 […]

2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年11月8日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『〈うた〉の空間、詩の時間』(三弥井書店)

藤井貞和氏よりいただきました。 〈うた〉の空間、詩の時間 藤井貞和著 発行:三弥井書店 発行日:2023年10月12日 定価:本体2,800円+税 判型・製本:A5判変型・上製 ページ数:332 ISBN:978-4-8 […]

2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年11月8日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『鏡花文学の流域』(インスクリプト)

松村友視氏よりいただきました。 鏡花文学の流域 松村友視著 発行:インスクリプト 発行日:2023年10月25日 定価:本体4,200円+税 判型・製本:四六判・上製 ページ数:376 ISBN:978-4-900997 […]

2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『平安のステキな!女性作家たち』(岩波書店)

川村裕子氏よりいただきました。 岩波ジュニア新書 平安のステキな!女性作家たち 川村裕子著/早川圭子絵 発行:岩波書店 発行日:2023年10月20日 定価:本体990円+税 判型・製本:新書判・並製 ページ数:256 […]

2023年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書

『女子大國文』第173号(京都女子大学国文学会)

京都女子大学国文学会よりいただきました。 2023年9月30日発行 
『女子大國文』第173号 
非売品 
A5判・並製・208頁 
ISSN:0285-9823 京都女子大学学術情報リポジトリ http://repo. […]

2023年10月5日 / 最終更新日時 : 2023年10月5日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『正宗敦夫と正宗文庫』(国文学研究資料館・就実大学人文科学部)

神作研一氏よりいただきました。 岡山県立博物館 2023年度(令和5年度)テーマ展 正宗敦夫と正宗文庫 発行:人間文化研究機構国文学研究資料館・就実大学人文科学部 編集:川崎剛志・小川剛生・神作研一 発行日:2023年9 […]

2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『雲は美しいか 和歌と追想の力学』(平凡社)

渡部泰明氏よりいただきました。 ブックレット〈書物をひらく〉29 雲は美しいか 和歌と追想の力学 渡部泰明著 発行:平凡社 発行日:2023年3月24日 
定価:本体1,000円+税 
判型・製本:A5判・並製 
ページ […]

2023年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月7日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 『学会通信 漢字之窓』9号(日本漢字学会)

円満字二郎氏よりいただきました。 花鳥社関連では、 尾山慎著『日本語の文字と表記 学びとその方法』の書評が掲載されています。 学会通信 漢字之窓 第5巻第1号(通巻9号) 編集・発行:日本漢字学会 発行日:2023年6月 […]

2023年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月18日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『天國泥棒 短歌日記2022』(ふらんす堂)

水原紫苑氏よりいただきました。 天國泥棒 短歌日記2022 水原紫苑著
 発行:ふらんす堂 
発行日:2023年5月16日 
定価:本体2,200円+税 
判型・製本:A6判変型・角背上製 
ページ数:388 
ISBN […]

2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『第二次関根賞 第十七回贈呈式』
(関根賞運営委員会)

関根賞運営委員会よりいただきました。 2023年5月10日発行 



『第二次関根賞 第十七回贈呈式』 



非売品・A4判・26頁 編集・発行 

「関根賞」運営委員会 〒112-8610 東京都文京区大塚2-1- […]

2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『萬葉集巻十六を読む Ⅱ』
(奈良女子大学古代学・聖地学研究センター)

奈良女子大学古代学・聖地学研究センターよりいただきました。 2023年2月28日発行 


『萬葉集巻十六を読む Ⅱ』
 (第18回若手研究者支援プログラム報告集) 


非売品 
A4判・並製・80頁 編集・発行 
奈 […]

2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月16日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
横溝博著『王朝物語論考 物語文学の端境期』(勉誠出版)

横溝博氏よりいただきました。 王朝物語論考 物語文学の端境期 横溝博 著 発行:勉誠出版 発行日:2023年2月25日 定価:本体12,000円+税 判型・製本:A5判・上製 ページ数:608頁 ISBN:978-4-5 […]

2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書

『女子大國文』第172号(京都女子大学国文学会)

京都女子大学国文学会よりいただきました。 2023年1月31日発行 
『女子大國文』第172号 
非売品 
A5判・並製・124頁 
ISSN:0285-9823 京都女子大学学術情報リポジトリにて閲覧可能 http:/ […]

2023年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年1月6日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『天祖神社歌占 神さま手帖』(ときわ台天祖神社)

平野多恵氏よりいただきました。 天祖神社歌占 神さま手帖 編集・発行:ときわ台天祖神社/成蹊大学文学部日本文学科・大学院文学研究科日本文学専攻 発行日:2023年1月1日 非売品 判型・製本:B6・並製 ページ数:80
 […]

2023年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年1月6日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書

『学士會会報』第958号(一般社団法人 学士会)

土方洋一氏よりいただきました。 『枕草子つづれ織り 清少納言、奮闘す』にふれています。 2023年1月1日発行 A5判・並製・170頁 公式ホームページ:https://www.gakushikai.or.jp 學士會会 […]

2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
水原紫苑『快樂』(短歌研究社)

水原紫苑氏よりいただきました。 快樂 水原紫苑著 発行:短歌研究社 発行日:2022年12月25日 定価:本体3,000円+税 判型・製本:四六・仮フランス装 ページ数:292 ISBN:978-4-86272-732- […]

2022年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
前田雅之『古典と日本人 「古典的公共圏」の栄光と没落』(光文社)

前田雅之氏よりいただきました。 古典と日本人 「古典的公共圏」の栄光と没落 前田雅之著 発行:光文社 発行日:2022年12月30日 定価:本体900円+税 判型・製本:新書・並製 ページ数:312 ISBN:978-4 […]

2022年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
茅原健著『福音俳句 巡礼日記』(日本古書通信社)

樽見博氏よりいただきました。 福音俳句 巡礼日記
 茅原健著
 発行:日本古書通信社 
発行日:2022年10月23日 
定価:本体2,000円+税 
判型・製本:B6・並製 
ページ数:154+口絵4 
ISBN:97 […]

2022年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
土屋有里子著『『沙石集』の世界』(あるむ)

土屋有里子氏よりいただきました。 『沙石集』の世界』 土屋有里子 著 発行:あるむ 発行日:2022年10月15日 定価:本体2,600円+税 判型・製本:四六判・上製 ページ数:238頁+口絵4頁 ISBN:978-4 […]

2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月27日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
中林賀一郎著『朝鮮に於ける甘藷栽培の實際』覆刻版(発売・汲古書院)

辻英子氏よりいただきました。 朝鮮に於ける甘藷栽培の實際 (覆刻版) 中林賀一郎 著 製作・発売:汲古書院 発行日:2022年9月15日 定価:本体4,000円+税 判型・製本:四六判・上製 ページ数:270 ISBN: […]

2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月27日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書

『女子大國文』第171号 山﨑ゆみ先生追悼号(京都女子大学国文学会)

京都女子大学国文学会よりいただきました。 2022年9月30日発行 
『女子大國文』第171号 山﨑ゆみ先生追悼号 
非売品 
A5判・並製・282頁 
ISSN:0285-9823 編集・発行
 京都女子大学国文学会
 […]

2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月27日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
大矢芳弘編著『歌舞伎を読む 念の巻 敵討ちの裏表』(森話社)

大矢芳弘氏よりいただきました。 歌舞伎を読む 念の巻 敵討ちの裏表 大矢芳弘編著 発行:森話社 発行日:2022年10月25日 定価:本体3,800円+税 判型・製本:四六・上製 ページ数:432 ISBN:978-4- […]

2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
金澤裕之・山内博之編『一語から始める小さな日本語学』(ひつじ書房)

金澤裕之氏よりいただきました。 一語から始める小さな日本語学 金澤裕之・山内博之編 発行:ひつじ書房 発行日:2022年8月31日 定価:本体2,600円+税 判型・製本:A5判・並製 ページ数:272頁 ISBN:97 […]

2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
川村裕子著・早川圭子絵『はじめての王朝文化辞典』(角川ソフィア文庫)

川村裕子氏よりいただきました。 はじめての王朝文化辞典 川村裕子著・早川圭子絵 発行:KADOKAWA(角川ソフィア文庫) 発行日:2022年8月25日 定価:本体1,450円+税 判型・製本:文庫・並製 ページ数:52 […]

2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 『学会通信 漢字之窓』7号(日本漢字学会)

円満字二郎氏よりいただきました。 花鳥社関連では、 日本漢字学会編・吉川雅之編集主幹『漢字系文字の世界——字体と造字法——』が「新刊情報」に掲載されています。 学会通信 漢字之窓 第4巻第1号(通巻7号) 編集・発行:日 […]

2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
烏谷知子著『『古事記』にみる敗者の形象』(昭和女子大学 近代文化研究所)

烏谷知子氏よりいただきました。 ブックレット 近代文化研究叢書 16 『古事記』にみる敗者の形象 烏谷知子著 発行:昭和女子大学 近代文化研究所 発行日:2022年3月25日 定価:本体1,000円+税 判型・製本:B5 […]

2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『萬葉集巻十六を読む』(奈良女子大学古代学・聖地学研究センター)

奈良女子大学古代学・聖地学研究センターよりいただきました。 2022年2月28日発行 
『萬葉集巻十六を読む』 
(第17回若手研究者支援プログラム報告集) 
非売品 
A4判・並製・114頁 編集・発行 
奈良女子大学 […]

2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『大妻国文』第53号(大妻女子大学国文学会)

桜井宏徳氏よりいただきました。 2022年3月16日発行 『大妻国文』第53号 非売品 A5判・並製・282頁 ISSN:0287-0819 発行 大妻女子大学国文学会 〒102-8357 東京都千代田区三番町12 目次 […]

2022年3月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『戦争と萬葉集』第4号(戦争と萬葉集研究会)

小松靖彦氏よりいただきました。 戦争と萬葉集 第4号 編集・発行:戦争と萬葉集研究会(編集人・小松靖彦) 発行日:2022年2月23日 定価:非売品(お求めは、下記の公式サイト内「ご注文と問い合わせ」より) 判型・製本: […]

2022年3月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
黒澤勉・小松靖彦編『未墾地に入植した満蒙開拓団長の記録 堀忠雄『五福堂開拓団十年記』を読む』(文学通信)

小松靖彦氏よりいただきました。 未墾地に入植した満蒙開拓団長の記録 堀忠雄『五福堂開拓団十年記』を読む 黒澤勉・小松靖彦編 発行:文学通信 発行日:2022年3月15日 定価:本体2,400円+税 判型・製本:四六判・並 […]

2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書


『近世萬葉学 ―契沖を中心に―』
(奈良女子大学古代学・聖地学研究センター)

奈良女子大学古代学・聖地学研究センターよりいただきました。 2020年3月20日発行 

『近世萬葉学 ―契沖を中心に―』 (第15回若手研究者支援プログラム報告集)

 非売品 

A4判・並製・98頁 編集・発行 
 […]

2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書

『女子大國文』第170号(京都女子大学国文学会)

京都女子大学国文学会よりいただきました。 2022年1月31日発行 
『女子大國文』第170号 
非売品 
A5判・並製・112頁 
ISSN:0285-9823 編集・発行
 京都女子大学国文学会
 〒605-8501 […]

2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
辰巳正明著『東歌を読む 「歌路」の理論から読み解く東国の歌謡』(新典社)

辰巳正明氏よりいただきました。 東歌を読む 「歌路」の理論から読み解く東国の歌謡 辰巳正明 発行:新典社 発行日:2022年3月1日 定価:本体3,100円+税 判型・製本:A5判・並製 ページ数:336頁 
ISBN: […]

2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『日本古書通信』2022年1月号(日本古書通信社)

樽見博氏よりいただきました。 日本古書通信 第87巻第1号(通巻1110号) 発行:日本古書通信社 発行日:2022年1月15日 定価:750円(10%税込) 判型・製本:B5判・中綴じ ページ数:48(うち16ページは […]

2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
東茂美著『古代万葉の歳時記』(海鳥社)

東茂美氏よりいただきました。 古代万葉の歳時記 東茂美 発行:海鳥社 発行日:2021年12月15日 定価:本体2,500円+税 判型・製本:A5判・上製 ページ数:304頁+カラー口絵2頁 
ISBN:978-4-86 […]

2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月24日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
曾根博義著『私の文学渉猟』(夏葉社)

曾根侑子氏、佐藤健一氏、山岸郁子氏よりいただきました。 私の文学渉猟 曾根博義 著 発行:夏葉社 発行日:2021年12月25日 定価:本体2,300円+税 判型・製本:四六判・上製 ページ数:400 ISBN:978- […]

2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『国文論叢』第57号(神戸大学文学部国語国文学会) 

村口進介氏よりいただきました。 『国文論叢』第57号 福長進先生退職記念号 編集・発行:神戸大学文学部国語国文学会 発行日:2021年11月30日 判型・製本:A5判・並製 総ページ数:200 ISSN:0286-641 […]

2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 小町谷照彦・倉田実校注『拾遺和歌集』(岩波文庫)

倉田実氏よりいただきました。 拾遺和歌集 小町谷照彦・倉田実 校注 発行:岩波書店 発行日:2021年12月15日 定価:本体1,680円+税 体裁:文庫 ページ数:738 ISBN:978-4-00-300289-6 […]

2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 『学会通信 漢字之窓』6号(日本漢字学会)

円満字二郎氏よりいただきました。 花鳥社関連では、 辰巳正明著『懐風藻全注釈 新訂増補版』が「新刊情報」で紹介され、 日本漢字学会編・吉川雅之編集主幹『漢字系文字の世界——字体と造字法——』刊行予定のお知らせが掲載されて […]

2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
大矢芳弘編著『歌舞伎を読む 武の巻 源平合戦』(森話社)

大矢芳弘氏よりいただきました。 歌舞伎を読む 武の巻 源平合戦 大矢芳弘 発行:森話社 発行日:2021年11月18日 定価:本体3,800円+税 判型・製本:四六判・上製 ページ数:432頁 
ISBN:978-4-8 […]

2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月11日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 田中ゆかり『読み解き! 方言キャラ』(研究社)

田中ゆかり氏よりいただきました。 読み解き! 方言キャラ 田中ゆかり 著 発行:研究社 発行日:2021年11月30日 定価:本体2,300円+税 判型:四六判 総ページ数:292 並製 ISBN:978-4-327-3 […]

2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 久保木哲夫『承暦二年内裏歌合新注』(青簡舎)

久保木哲夫氏よりいただきました。 承暦二年内裏歌合新注 新注和歌文学叢書29 久保木哲夫 著 発行:青簡舎 発行日:2021年10月10日 定価:本体7,000円+税 判型:A5判 総ページ数:200 上製 ISBN:9 […]

2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『女子大國文』第169号(京都女子大学国文学会)

京都女子大学国文学会よりいただきました。 2021年9月30日発行 『女子大國文』第169号 非売品 A5判・並製・230頁 ISSN:0285-9823 編集・発行 京都女子大学国文学会 〒605-8501 京都市東山 […]

2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 辛島正雄『羊歩抄 或る退職教員の落とし物』

辛島正雄氏よりいただきました。 羊歩抄 或る退職教員の落とし物 辛島正雄 著 (私家版) 発行日:2021年8月15日 判型:B6判 ページ数:140 目次 清女と紫女 二つの『とりかへばや』—王朝末期の物語— 〈紹介〉 […]

2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 栗原敦『宮沢賢治探究』上・下(蒼丘書林)

栗原敦氏よりいただきました。   宮沢賢治探究 上 思想と信仰
 宮沢賢治探究 下 表現の論理 栗原 敦 著 発行:蒼丘書林 
発行日:上 2021年7月20日、下 2021年8月1日
 定価:各本体3,500円+税
 […]

2021年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年9月2日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 川野里子歌集『天窓紀行』(ふらんす堂)

川野里子氏よりいただきました。 天窓紀行 川野里子 著 発行:ふらんす堂 発行日:2021年8月12日 定価:本体2,000円+税 判型:四六判変型 総ページ数:390 上製 ISBN:978-4-7814-1402-7 […]

2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 飯泉健司『文学に旅する』(武蔵野書院)

飯泉健司氏よりいただきました。 文学に旅する 飯泉健司 著 発行:武蔵野書院 発行日:2021年7月26日 定価:本体5,000円+税 判型:四六判 総ページ数:378 上製 ISBN:978-4-8386-0495-1 […]

2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書  秦恒平『綽綽有裕 コロナ禍と悪意の算術(上)』湖(うみ)の本152

秦恒平氏よりいただきました。 2021年6月19日発行 綽綽有裕 コロナ禍と悪意の算術(上) 湖(うみ)の本152 秦 恒平 著 発行:「湖(うみ)の本」版元 発行日:2021年6月19日 判型:A5判 ページ数:184 […]

2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 加藤静子/高橋宏幸/中川美和『為房妻仮名書状の注釈』(青簡舎)

加藤静子氏よりいただきました。 為房妻仮名書状の注釈 加藤静子/高橋宏幸/中川美和 著 発行:青簡舎 発行日:2021年6月25日 定価:本体8,000円+税 判型:A5判 総ページ数:232 上製 ISBN:978-4 […]

2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
田渕句美子『窪田空穂 「評釈」の可能性』(岩波書店)

田渕句美子氏よりいただきました。 窪田空穂 「評釈」の可能性 (近代「国文学」の肖像 第4巻) 田渕句美子 著 発行:岩波書店 発行日:2021年6月16日 定価:本体3,300円+税 判型・製本:A5判・上製 ページ数 […]

2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
熊倉千之『『紫式部集』のちから相撲』『『源氏物語』の歌589首の構築原理』(モチいふ社)

熊倉千之氏よりいただきました。 『紫式部集』のちから相撲 メイキング・オブ・『源氏物語』 熊倉千之 著 発行:モチいふ社 発行日:2016年10月10日 定価:本体1,280円+税 判型・製本:四六判・並製 ページ数:2 […]

2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
関谷由一『万葉集羈旅歌論』(北海道大学出版会)

関谷由一氏よりいただきました。 万葉集羈旅歌論 関谷由一 著 発行:北海道大学出版会 発行日:2021年3月31日 定価:本体7,000円+税 判型:A5判 総ページ数:334 上製 ISBN:978-4-8329-68 […]

2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
前田稔・堀川照代『学校図書館サービス論』(放送大学教材)

前田稔氏よりいただきました。 学校図書館サービス論 前田稔・堀川照代 著 発行:放送大学教育振興会 発売:NHK出版 発行日:2021年3月20日 定価:本体3,300円+税 判型:A5判 総ページ数:336 上製 IS […]

2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
大塚英子『物語 小野小町の誕生』(論創社)

大塚英子氏よりいただきました。 『物語 小野小町の誕生』 大塚英子 著 発行:論創社 発行日:2021年6月10日 定価:本体2,600円+税 判型・製本:四六・上製 ページ数:300 ISBN:978-4-8460-2 […]

2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
秦恒平『山縣有朋と成島柳北 この二人の明治維新』湖(うみ)の本151

秦恒平氏よりいただきました。 2021年4月12日発行 山縣有朋と成島柳北 この二人の明治維新 湖(うみ)の本151 秦 恒平 著 発行:「湖(うみ)の本」版元 発行日:2021年4月12日 定価:3000円 判型:A5 […]

2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
伊原康隆『とまどった生徒にゆとりのあった先生方―遊び心から本当の勉強へ―』(三省堂書店/創英社)

伊原康隆氏よりいただきました。 とまどった生徒にゆとりのあった先生方―遊び心から本当の勉強へ― 伊原康隆 著 発行・発売:株式会社三省堂書店/創英社 

発行日:2021年4月20日 

定価:本体800円+税 

判型 […]

2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書

『近代文学合同研究会論集』第16号(近代文学合同研究会)

近代文学合同研究会よりいただきました。 2021年3月31日発行
 近代文学合同研究会論集 第16号 
非売品 

A5判・並製・152頁 ISSN 1880-4667 編集・発行
 近代文学合同研究会 
http:// […]

2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
日本漢字能力検定協会編『漢字文化研究』第11号

葛西太一氏(日本学術振興会特別研究員PD)よりいただきました。 2020年度 漢検漢字文化研究奨励賞 受賞論文集。 2021年3月31日発行 『漢字文化研究』第11号 公益財団法人 日本漢字能力検定協会編 非売品 A5判 […]

2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『日本文學誌要』第103号 村山龍先生 追悼特別号(法政大学国文学会)

法政大学国文学会よりいただきました。 2021年3月24日発行 日本文學誌要 第103号 村山龍先生 追悼特別号 非売品
 A5判・並製・110頁 編集・発行 法政大学国文学会 http://nichibun.ws.ho […]

2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『古事記學』第7号(國學院大學 古事記学センター)

國學院大學研究開発推進機構古事記学センターよりいただきました。 2021年3月10日発行 
古事記學 第7号 
國學院大學21世紀研究教育計画委員会研究事業 成果報告論集 
非売品
 A5判・並製・334頁 
ISSN: […]

2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
辻英子編著『在外日本学関係資料の調査研究』【研究編】【影印編】(汲古書院)

汲古書院よりいただきました。 在外日本学関係資料の調査研究 【研究編】【影印編】(全2冊) 辻英子 編著 発行:汲古書院 発行日:2021年2月5日 定価:本体30,000円+税 判型:A5判(【影印編】は横本・オールカ […]

2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
水原紫苑『百人一首 うたものがたり』(講談社現代新書)

水原紫苑氏よりいただきました。 百人一首 うたものがたり 水原 紫苑 著 

発行:講談社 

発行日:2021年3月20日 

定価:本体900円+税 

判型:新書 

ページ数:224 

ISBN:978-4-0 […]

2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
『日本漢学研究』第6号

佐藤道生氏(慶應義塾大学名誉教授)よりいただきました。 2021年3月5日発行 『日本漢学研究』第6号 非売品 A5判・並製・52頁 ISSN:1346-4639 事務局 〒108-8345 東京都港区三田2-15-45 […]

2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
 
樽見博『自由律俳句と詩人の俳句』(文学通信)

樽見博氏よりいただきました。 自由律俳句と詩人の俳句 
樽見 博 著 
発行:文学通信
 発行日:2021年3月1日 
定価:本体2,700円+税 
判型・製本:四六・並製 
ページ数:352 
ISBN:978-4-9 […]

2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
戦争と萬葉集研究会編『戦争と萬葉集』第3号

小松靖彦氏(青山学院大学教授)よりいただきました。 2021年2月22日発行 『戦争と萬葉集』第3号 戦争と萬葉集研究会編(編集人・小松靖彦) 非売品 A5判・並製・214頁 ISSN:2434-5318 公式サイトはこ […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
染谷智幸・金文京・小峯和明・ハルオ・シラネ編「東アジア文化講座」全4巻(文学通信)

文学通信よりいただきました。 公式サイトはこちら https://bungaku-report.com/eastasia.html はじめに交流ありき 東アジアの文学と異文化交流(第1巻) 染谷智幸 編 発行:文学通信 […]

2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『水原紫苑の世界』(深夜叢書社)

水原紫苑氏よりいただきました。 水原紫苑の世界 発行:深夜叢書社 発行日:2021年3月10日 定価:本体2800円+税 判型・製本:菊変型・並製 ページ数:336 ISBN:978-4-88032-466-1 目次 水 […]

2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
川村裕子『平安男子の元気な!生活』(岩波ジュニア新書)

川村裕子氏よりいただきました。 平安男子の元気な!生活 川村裕子 著 発行:岩波書店(岩波ジュニア新書) 発行日:2021年2月19日 定価:本体880円+税 判型・製本:新書・並製 ページ数:228 ISBN:9784 […]

2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
『女子大國文』第168号(京都女子大学国文学会)

京都女子大学国文学会よりいただきました。 2021年1月31日発行 『女子大國文』第168号 非売品 A5判・並製・162頁 ISSN:0285-9823 編集・発行 京都女子大学国文学会 〒605-8501 京都市東山 […]

2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
藤田三男『三島由紀夫点綴』(随想を書く会)

藤田三男氏よりいただきました。 三島由紀夫点綴 藤田三男 著 発行日:2020年12月15日 定価:本体1,200円+税 判型:四六判・並製 ページ数:208 発行:アカデミー愛とぴあ創作グループ「随想を書く会」   〒 […]

2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
今関敏子『平安鎌倉文学めぐり 虚構の真実・詩情のいのち』(青簡舎)

今関敏子氏よりいただきました。 平安鎌倉文学めぐり 虚構の真実・詩情のいのち 今関敏子 著 発行:青簡舎 発行日:2021年1月17日 定価:本体2,300円+税 判型・製本:四六・上製 ページ数:256 ISBN:97 […]

2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
高田信敬『文献学の栞』(武蔵野書院)

高田信敬氏よりいただきました。 文献学の栞 高田信敬 著 発行:武蔵野書院 発行日:2020年12月15日 定価:本体12,000円+税 判型:A5判・上製 ページ数:442 ISBN:978-4-8386-0738-9 […]

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
多田一臣『万葉樵話 教科書が教えない『万葉集』の世界』(筑摩書房)

多田一臣氏よりいただきました。 万葉樵話 教科書が教えない『万葉集』の世界 多田一臣 著 発行:筑摩書房 発行日:2020年12月15日 定価:本体2,000円+税 判型:四六判 ページ数:320 並製 ISBN:978 […]

2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書 
渡部泰明『和歌史 なぜ千年を越えて続いたか』(角川選書)

渡部泰明氏よりいただきました。 和歌史 なぜ千年を越えて続いたか 渡部泰明 著 角川選書 発行:KADOKAWA 発行日:2020年10月30日 定価:本体1,700円+税 判型:四六変形判 ページ数:336 並製 IS […]

2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 kachosha-author 受贈図書の紹介

受贈図書
小川剛生著『徒然草をよみなおす』(ちくまプリマー新書)

小川剛生氏よりいただきました。 徒然草をよみなおす(ちくまプリマー新書) 小川剛生 発行:筑摩書房 発行日:2020年10月10日 定価:本体800円+税 判型:
新書判 ページ数:192頁 
ISBN:978-4-48 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

お知らせカテゴリー

  • 連載コラム「文字の窓 ことばの景色」
  • 学界展望 日本語の歴史的研究
  • 軍記物語講座(全4巻)関連
  • 受贈図書の紹介
  • 研究会・展覧会等のご案内
x_logotype

 

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

Copyright © 花鳥社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 刊行案内
  • 既刊タイトル早見表(刊行年月順)
  • ご購入方法
  • お問い合わせ
  • 書店様へ
  • 会社案内

お知らせカテゴリー

  • 連載コラム「文字の窓 ことばの景色」
  • 学界展望 日本語の歴史的研究
  • 軍記物語講座(全4巻)関連
  • 受贈図書の紹介
  • 研究会・展覧会等のご案内
  • X
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…